7 マナーとルール
おはようございます。
おばちゃんです、最終日も宜しくお願い致します。
夏休みで海や山のリゾートは大賑わいです。
特に海は夏だけの楽しみですので、今が旬ですね。
昨年は、マナーの悪い若者が多く海水浴場では規制を設けているところもあります。
大音響で音楽を流したり、お酒を飲んで騒いだり、また市街地へ水着のままであるいたり、
やりたい放題でした。
たまの休みなので、羽目を外したいところでしょうけれど他の人に迷惑では困ります。
砂が付いたり濡れたままの水着でレストランやカフェに入ったら、椅子が濡れるし床も汚れます。
当然のことですが、お構いなしです。
また市街地は、地元の方も買い物や散歩など利用します。
水着のままではちょっと失礼ですよね。
ビーチでの喫煙も、子供たちもいますので喫煙所を利用してほしいところです。
いささかマナーが悪すぎではと思います。
ルールを定め罰則がないと守れないようでは、困りますよね。
ワールドカップでは、日本人サポーターのマナーが世界中から絶賛されたばかりです。
同じ日本人が海でのマナーが悪いようでは恥ずかしいと思います。
海外からの観光客も増えていますので、親切で正直で行儀の良い日本を見てもらいたいなと思います。
まだ夏が続きます。旅の恥はかき捨てではなく、やっぱり日本はいいねと思ってもらえるよう
襟を正して楽しんでほしいですね。
ハウスクリーニング・シロアリ駆除防除は 沼津・三島・富士・静岡県東部はイーリードへ