1日目
おはようございます。ishikawaです。今日からお願いします。
先日のことです。とある多目的トイレに行った時のことです。
そこは、内鍵がない仕様となっています。緊急時に開けられないと困るからです。
その代わりトイレ外内に「開閉」ボタンがあり、外側には使用中のときは「使用中」と大きくランプがつきます。
私が用をしていると、磨りガラス越しにおばさんが、扉をがたがた音をたて扉の間から指が見えます。素手で開けようとしているのです。もう、ホラー映画です。危うく悲鳴を上げそうになりましたが、なんとそれをこらえて「入っています」と大声で言いました。
よく見ればいいと思うのですが、内鍵のないトイレの問題というか課題だと思います。
急いでいるときほど見えなかったりすると思います。男性は、他のトイレを探し、女性はそのトイレをなんとかしようとするようです。
先日のことです。とある多目的トイレに行った時のことです。
そこは、内鍵がない仕様となっています。緊急時に開けられないと困るからです。
その代わりトイレ外内に「開閉」ボタンがあり、外側には使用中のときは「使用中」と大きくランプがつきます。
私が用をしていると、磨りガラス越しにおばさんが、扉をがたがた音をたて扉の間から指が見えます。素手で開けようとしているのです。もう、ホラー映画です。危うく悲鳴を上げそうになりましたが、なんとそれをこらえて「入っています」と大声で言いました。
よく見ればいいと思うのですが、内鍵のないトイレの問題というか課題だと思います。
急いでいるときほど見えなかったりすると思います。男性は、他のトイレを探し、女性はそのトイレをなんとかしようとするようです。